まだまだまーだ、暑い毎日。みなさま元気でお過ごしかしら?
今日は今年2度目の土用の丑の日ですね。うなぎを食べて、元気になって夏を楽しく過ごしましょ!
7月の丑の日メニューで大好評だった「ぷぅ風・エスニックうな丼」今日も限定50食で出しています。
サラダ仕立てになっていて、タイ風の味付けとうなぎがベストマッチ。新鮮な味の組み合わせにペロっと食べられちゃいます。女性にも貧血対策などにもぜひおすすめしたい1品です。
現代病のパソコン疲れの目にも元気が行き渡っちゃいます。
きゃっ、みなさんに食べてもらいたくて、のぼり旗でも出したいくらいだわ。
(イメージが合わないってスタッフに止められたけど!)
お待ちしていまーす!
Cafe de Pou slide show!
Cafe de Pou (カフェ・ド・プー) Address
東京都渋谷区神宮前6-9-9
AVENIR表参道1F
Avenir Omotesando 1F
6-9-9 jingu-mae shibuya-ku Tokyo
Telephone (03) 5534-8839
URL http://www.cafedepou.com
グルメGyaO http://gourmet.gyao.jp/0003014501/
AVENIR表参道1F
Avenir Omotesando 1F
6-9-9 jingu-mae shibuya-ku Tokyo
Telephone (03) 5534-8839
URL http://www.cafedepou.com
グルメGyaO http://gourmet.gyao.jp/0003014501/
自己紹介

- Pou
- Pou(ぷぅ)とMad-Pou(マドプー)です。2007年の2月3日、原宿に"Cafe de Pou"(カフェ・ド・プー)をオープンしました。フランス語でぷぅのカフェっていう意味です。ここはヨーロピアンスタイルのカジュアルカフェ&バーで、数種類のパニーニとスイーツ、カフェ、ワインなどが楽しめます。私たちはオーナーだから、いつもお店にいるの、遊びにきてね!
Cafe de Pou's Art / Photos by Matteo Guariso
Cafe de Pou のオーナー会社は、広告の企画やアーティストマネージメントをしています。店内に飾られたアート写真は、オーナー会社でマネージメントしているミラノのカメラマン Matteo Guariso の作品です。テイクアウトバッグやメニューにも彼のアートを起用。
セクシーを奇抜でスタイリッシュに捕え、魅力的な作品に仕上げています。
Cafe de Pou's Map
|
0 件のコメント:
コメントを投稿