
本日発売のananに、Cafe de Pouがスイスから直輸入している
練乳クリームキャラメル「キャラメルト」が掲載されました。
なんと、表紙近くでカラー1ページを使っての紹介だったよ!
Cafe de Pouは今朝からその問い合わせで大忙し。

すべてスイス産の原料を使い、
練乳を結晶化させる独特の伝統製法で作られたキャラメルは、
お口に入れると、サクっとしていて歯につかず
結晶化された練乳が壊れるように溶けていく、不思議な食感です。
クセになるおいしさ、はじめての口どけ!

スイスのバーゼルは、美しい街。

海に囲まれた、のどかなところ。
Cafe de Pouはキャラメルトに魅入られて、
バーゼルまで日本への輸入のお願いに行ってきたのでした。

ここは街中にある、キャラメルトを生産している会社、
レッカリーフースのお菓子のお店です。

街のはずれの、やぎがメーメー鳴いているようなところに…

小さな工場があります。
ここでキャラメルトは数人の職人に手作りされています。

ベルトコンベアーから出てくるキャラメルト。
手作業だから、大きさがバラバラ。
でもなんかかわいいよね、手作りだから、見学していると愛着がわいてきます。

袋詰めも、手作業で。
スタッフが日本に送るために、ひとつひとつ梱包していきます。
あんまりたくさん作れないところから、分けてもらって日本に送ってもらっているの。
みんな、大事に食べてね!

これはいま、プラザスタイル(旧ソニープラザ)に卸している
紙バッグ100gのディスプレイです。
キャラメルトは
紙バッグ100g 650円
紙バッグ200g 1200円
ギフト缶500g 3400円
があります。
インターネットでのご注文は、
コチラから
ダウンロードしていただくか、
Cafe de pou楽天ショップをご利用ください。