来週22日~26日に六本木ヒルズアリーナで開催される、
カフェ・ド・プーも呼ばれているのだ
で、
…
今日はその打ち合わせシーンと、スタッフを紹介します
ベジタブルフェスタ'09
出店のお話をいただいてから、
某日、株式会社TOW
会議室にて、打ち合わせしました。
真剣な話し合い…
KAGOMEの自信作、黄金比で作った「やさいしぼり」のPRイベント
Cafe de Pouも「やさいしぼり」
とKAGOMEトマトを使ってアレンジメニューも登場します
から、
メニュー打ちあわせや、
イベント会場の配置や、使用機材の手配や配置決め、
制作物(チラシやポスター、webデザイン)などの打ちあわせ&チェック
いろいろ話し合いまーす
いっぱいわがままや要望も言ってお願いします、
ウフフ
だっていいイベントにしたいもんね
株式会社 最時屋(さいじや) ←催事にもじってる
数々大きなイベントを手掛けてきたお方、
代表取締役 浅野比呂樹さん
(真剣顔はシブく、笑うとカワイイのですが、その顔を取り損ねたよ…次回)
イベントで一番細かい作業を請け負う、お世話役。
現場で一番大変な役でーす。
時には板挟みにあったりしてね、プ
でもわたしたちが一番頼れる方です
打ちあわせ中は余裕の笑顔だった
その後徹夜が続く…
エライね~
Cafe de Pouのわがままにもニコニコ応対
優しいのです
会議中はまだまだなごやかムード、
大変なのはこれからだよ
T2クリエイティブはTOWのグループ会社です。
この2つの会社が「制作会社」です。
イベント制作の広告ツールから
現場デザイン、設営、現場ディレクションまでお仕事する会社です
イベント会場にリースされる
冷凍・冷蔵ケースなどの展示品レンタル&販売の会社。
今回は出店店舗が、野菜メニューに強いレストランやカフェなどの飲食系なので
小井出さん大活躍
狭い仮設店舗やキャンピングカーの中に
どのように効率よく配置できるかなどのアドバイスもしてくれます。
広告代理店博報堂グループ
スポンサーのKAGOMEさんに企画を提案し、
Go!が出たら、それに必要なパーツを集め
スポンサーの意向を聞きながら、交渉していきます。
大まかな枠決めができると、
TWOなどの制作会社に制作&実施をゆだねます。
イベントの一番全体を見るお仕事です。
予算からイメージ管理、キャスティング、広告媒体管理など
骨組と予算組みを決め、
進行中はゆだねつつ、チェックは怠りませぬ。
鈴木こころさん。
Cafe de Pouを気に入ってくれて、
今回の出店にとても喜んでくれています
ふぅ
そんな感じで、
来週のベジタブルフェスタに向けて準備をしています。
オリジナルメニューは
カゴメこくみトマトを使った、『トマト&モヅァレラのパニーニ』
こくみトマトとやさいしぼりで作った
『トマトジャムと温かいカスタードクリームのスイートパニーニ』
『やさししぼりと豆乳のジュース』
です。
メニューについても近日公開しますねー
お楽しみに