
裏原ではちょっと有名で人気者だった猫の豆ちゃんお昼寝の図です。
先週、天国へ旅立ちました。
生まれたときから両手が曲がっていて体が弱かった豆ちゃんだけど、裏原の優しい花屋さんに救出されて優雅で穏やかな猫生を過ごしていました。いつもかごの中にいて、猫好きのお客さんにはだっこされたり撫でられたりして、お花屋さんの招き猫やっていました。
時々不自由な手でちょこちょこご近所のお店に遊びに行ったりもして、意外に不自由もなく楽しく幸せに暮らしていたと思います。
「いいところ、見つけたねー」
と猫好きなみなさんにいつも言われていた豆ちゃん。ハンデがあってもいっぱい幸せをもらって生きていた豆ちゃんだけど、そのもらった幸せの分だけ豆ちゃんは、会う人みんなにお返しをしていたものです。だって、豆ちゃんに触れた人はみんなニコニコして帰って行ったから。
最期はお花屋さんのお姉さんの腕の中で安らかに眠りについたそうで、それを聞いてみんな心から安心したのでした。悲しくて泣けるけど、たくさん幸せにしてもらったこともいっぱいあるから、みんなで豆ちゃんのことお話しましょう、ということで先日、Cafe de Pouで豆ちゃんを偲ぶ会をしました。
豆ちゃんの会には出席者18名と1猫、猫脈があったねー、と言いながら思い出話で泣いたり笑ったり、しみじみしたひと夜を豆ちゃん友達で過ごしました。
相棒の猫のヒロシも特別参加。いつもなら暴れるのにいい子でみんなと一緒に思い出に浸っていました。

お刺身は一番いいところをヒロシに。 (よーく見ると奥に黒い猫がいます。それがヒロシ。真っ黒すぎて一瞬見えない!?)
豆ちゃん、ありがとう。
**********************************
【豆ちゃんを偲ぶ会のメニュー】
蒸し鳥の梅肉ソース和えサラダ
サーモンのマリネ
スズキのカルパッチョ
鯛のカルパッチョ
豆と温野菜のバーニャカウダ
グリルドチキン
えびのキッシュ
りんごのスイートパニーニ
*********************************
豆のサラダは豆ちゃんにちなんで。
りんごのスイートパニーニはお花屋さんの大好物。
後の料理はグリルドチキン以外は
塩やソースを掛けなかったら、全部猫の大好物素材ばかりを使いました♪
